プロフィール
プロフィール
Profile
好きな色は? | ネイビーブルー |
---|---|
好きな信州弁は? | 「ずく」 |
松本で一番好きな景色・場所は? | 秋の薄川からの東山方向の夕方の空、桧の湯 |
信州の好きな食べ物は? | 果物全般(スイカ、モモ、ブドウ、リンゴ…) |
自分を一言で表すと? | 自分の本心に忠実、不器用 |
人からどんな性格と言われる? | 竹を割ったような性格 |
よく見るYouTubeチャンネルは? | 犬、猫のチャンネル |
1970年(昭和45年)
松本市飯田町生まれ
中央幼稚園・開智小学校・
丸ノ内中学校・
松本県ヶ丘高校・早稲田大学
1994年〜2011年
信濃毎日新聞社記者
1999年〜2016年
スケルトン選手として海外を
転戦
長野五輪取材を機に、新聞
記者と二足のわらじで活動
2002年
ソルトレークシティ五輪出場
2006年
トリノ五輪出場
選手時代のホームページはこちら >
2017年〜2021年
東京2020オリンピック・
パラリンピックで
事前キャンプと
下諏訪町・
成田市ほか自治体の
スポーツレガシーを
プロデュース
2022年〜2023年
文化・芸術による学びの場を
創造する「re◁un」設立。
共同代表
社会構想大学院大学地域
プロジェクトマネージャー
養成課程修了
2023年4月
松本市市議会議員選挙にて初当選
現在
生い立ち
Background
1970年9月28日、中央2丁目(高砂通り、飯田町)で、街中で育つ。
明治42年創業の菓子製造業(日新堂製菓)の長女として生まれる。父母、祖母、弟。
幼少時代(中央幼稚園)
緑町から近隣の子たちと通園。本町のエンヒョウビルでピアノ、体操教室を始める。
給食は残さず何でも食べた。
小学校・中学校時代
(開智小学校・丸ノ内中学校)
小学校でスクールバンド、中学は陸上部。ピアノ、体操、絵の教室などスポーツと芸術活動と、感じたことを文章で書くことが好き。
小学校4年生から千代の富士ファンとなったことから相撲オタクとなり、毎日相撲観戦記を日記に綴り、先生を困らせる。東京のおじさんと文通し、中1で蔵前国技館に招待される。将来は相撲ジャーナリストを夢見る。
高校時代(松本県ヶ丘高校→松本大学予備校)
陸上部、短距離、ハードル。美須々のグラウンドで日々練習。リレーで北信越、ハードルは県大会。部活以外は何もせず、学業は不振で受験失敗し1年浪人。
予備校の現代文授業で社会派講師に触発されされ、「長野オリンピック招致反対運動」でデモ行進後、受験勉強に専念。
大学時代(早稲田大学社会科学部)
念願の東京ライフ。早稲田スポーツ新聞会に所属し、東京六大学野球、箱根駅伝、インカレ、ラグビーなど多岐にわたるスポーツを取材。撮影、記事、日刊スポーツで割付など行い活動。
バイトは新聞社で高校野球のスコア付、新聞社の外信部雑用、女性雑誌編集部の雑用など体験。3年時に箱根駅伝で早稲田大学が優勝。早稲田スポーツ新聞会で駅伝のチーフとして取材したことをきっかけに新聞記者を志望
新聞記者時代(信濃毎日新聞)
長野本社勤務。入社した94年、松本サリン事件が発生。社会部→整理部→運動部→文化部→ニュース配信部。運動部で98年の長野冬季五輪・パラを取材。文化部が最も長く12年間配属。
芸術文化(音楽、美術、芸能)を中心に、生活、トレンド、女性、若者など多岐にわたり取材。インタビューが得意。99年冬からは記者と選手二足のわらじを履き活動
スケルトン選手時代
長野五輪後にスケルトン競技をスタート。高校時代の短距離スタートが生き、スケルトンのスタートダッシュで頭角をあらわした。
滑走練習場所やコーチを求め、活動当初より個人で海外へ練習に出かけたりセルフマネージメントを行った。
2度の五輪経験後、バンクーバー五輪を逃した後、信毎を退社し専念。6年間フリーで選手活動をし46歳まで競技を続けた。
その後
東京2020オリンピック・パラリンピック大会準備業務で、選手引退直後の2017年より株式会社電通に勤務。海外チームの事前キャンプを媒介に、地方自治体とまちや社会作りのプロデュース支援業務に携わる。イタリア、アイルランド、ブラジル、カナダ、ウクライナチームと、所沢市、成田市、仙台市、弘前市、名古屋市、札幌市、下諏訪町ほかと仕事。
2022年春に松本に転居し、地域創生プロデューサーとして活動。文化、芸術で大人の学びの場を作るグループ「リアン」を設立し、活動を開始しながら、社会構想大学院大学にて、地域プロジェクトマネジャー養成課程を修了。2023年2月に松本市議選に立候補を表明。
中山英子を応援する
中山英子の活動を応援してくださる方々を募集しています。
みなさまのからの応援が活動の支えとなりますので、
ご支援のほどよろしくお願いいたします。
後援会入会
後援会会員には、広報誌を郵送、メールマガジンにて市政学習会・議会報告会・講演会等の情報をお送りしますのでぜひご入会ください。
ご寄付のお願い
広報誌を作成・発送したり、市民のみなさまと活動をするためにはどうしても資金が必要となります。
中山英子の活動を支えるために、ご寄付でのご協力も何卒宜しくお願い致します。